田中克己著作総目録1(1930-1937)

訂正、またこの他の著作物についてご存知の方は是非ご一報ください。


年月日 表 題 種 別 掲 載 誌 号 数 出版社(発行者)
昭和5年1月 陵樹 R火(かぎろひ) 創刊號 田中克己、湯原冬美(保田與重郎) 13-15
昭和5年1月 編集後記 R火 創刊號 田中克己、湯原冬美(保田與重郎) 27
昭和5年2月 御母その他 R火 2号 嶺丘耿太郎(田中克己)、湯原冬美 7
昭和5年2月 編集後記 R火 2号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 20
昭和5年2月 夜行雲抄 校友會雜誌 8号 大阪高等學校學藝部 86-88
昭和5年4月 春の風景 R火 3号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 5
昭和5年4月 野崎村慈眼寺 R火 3号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 22
昭和5年4月 編集後記 R火 3号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 23-24
昭和5年5月 棕櫚の花 R火 4号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 21
昭和5年5月 編集後記 R火 4号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 28
昭和5年9月 夾竹桃抄 R火 6号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 6-10
昭和5年10月 アルトハイデルベルヒ其の他 R火 7号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 7
昭和5年10月 編集後記 R火 7号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 19-20
昭和5年12月 河内國原その他 R火 8号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 5-6
昭和5年12月 萬葉地圖(其一) 図解 R火 8号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 26-30
昭和5年12月 編集後記 R火 8号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 30
昭和5年12月 山茶花と目白 R火 9号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 1
昭和5年12月 編集後記 R火 9号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 24
昭和6年8月 増田正元悼歌 『夕映え 増田正元遺稿集』 単行本 増田忠 21-23
昭和6年8月 私信 『夕映え 増田正元遺稿集』 単行本 増田忠 40-42
昭和6年12月 海砂賦鈔・玻璃海賦鈔 R火 10号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 5-9
昭和6年12月 萬葉地圖その二 図解 R火 10号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 132
昭和6年12月 編集後記 R火 10号 嶺丘耿太郎、湯原冬美 136
昭和7年2月 佐々木青葉村先生哀悼句四章 R火 13号 R火編集部 30
昭和7年2月 齋藤茂吉先生の近業その他 R火 13号 R火編集部 51-57
昭和7年3月 尺獲蟲に・碑文(「呪咀」の表題の元に) コギト 創刊號 コギト發行所 78-79
昭和7年4月 佐藤春夫小論 コギト 2号 コギト發行所 22-26
昭和7年4月 支那・父と母と コギト 2号 コギト發行所 32-33
昭和7年5月 天上有事(詩二篇) コギト 3号 コギト發行所 52-53
昭和7年6月 履・懶・閑居・オルフェヱ(「斑竹亭記」の表題の元に) コギト 4号 コギト發行所 36-39
昭和7年10月 故園の花・村・ゆふぐれ・八月・晝 コギト 6号 コギト發行所 38-43
昭和7年10月 春來る海市 コギト 6号 コギト發行所 102-103
昭和7年10月 編集後記 コギト 6号 コギト發行所 182
昭和7年11月 近畿の秋 コギト 7号 コギト發行所 41-46
昭和7年11月 巨・戰爭 コギト 7号 コギト發行所 58-59
昭和7年12月 彈・骨(「Lyrisches Intermezzo」の表題の元に) コギト 8号 コギト發行所 46-48
昭和7年12月 憂鬱な饒語 コギト 8号 コギト發行所 121-126
昭和8年1月 シユトルム詩抄・十九世紀獨逸抒情詩集その一 翻訳 コギト 9号 コギト發行所 58-62
昭和8年1月 十二月 コギト 9号 コギト發行所 62-64
昭和8年2月 アイヘンドルフ詩抄・十九世紀獨逸抒情詩集その二 翻訳 コギト 10号 コギト發行所 35-38
昭和8年2月 故郷・梅の花・怕・飃・飾紐の花(「氷の中の魚」の表題の元に) コギト 10号 コギト發行所 69-71
昭和8年2月 編集後記 コギト 10号 コギト發行所 101
昭和8年2月 マダムブランシユ 5号 アルクイユのクラブ 12
昭和8年4月 多摩川 小説 コギト 11号 コギト發行所 110-118
昭和8年4月 神々の黄昏(ハインリヒ ハイネ)・十九世紀獨逸抒情詩集その三 翻訳 コギト 11号 コギト發行所 150-152
昭和8年4月 唐草 マダムブランシユ 6号 アルクイユのクラブ 17
昭和8年4月 自動車と少女(カアル・フォルメラア:箕作一郎 ※保田與重郎のペンネーム「水栗一郎」のパロディ。訳) 翻訳 マダムブランシユ 6号 アルクイユのクラブ 21
昭和8年5月 園庭・惡童・春旅・見取圖(「截片」の表題の元に) コギト 12号 コギト發行所 80-85
昭和8年6月 暮春日記 コギト 13号 コギト發行所 46-50
昭和8年6月 晩餐會 コギト 13号 コギト發行所 54-55
昭和8年6月 掌・L'ENFANCE・晨・墟(「斷面」の表題の元に) 文學 6号 厚生閣 -
昭和8年6月 (飃・故郷・惡童・春旅・園庭・梅の花)(「斷面」の表題の元に) 文學 6号 厚生閣 -
昭和8年6月 季節 マダムブランシユ 7号 アルクイユのクラブ 32
昭和8年7月 懸崖の上で・悲劇・視覺 セルパン 29号 第一書房 -
昭和8年7月 松浦悦郎のこと コギト 14号 コギト發行所 53-56
昭和8年7月 薄紗の頃 コギト 14号 コギト發行所 90-91
昭和8年7月 高地 マダムブランシユ 8号 アルクイユのクラブ 30
昭和8年8月 詩の時評 コギト 15号 コギト發行所 151-153
昭和8年9月 隘路・かはせみ・象眼・挽歌・國境(「空虚の季節」の表題の元に) コギト 16号 コギト發行所 91-95
昭和8年10月 愚者の知惠 コギト 17号 コギト發行所 76-77
昭和8年10月 イワンゴル詩抄 翻訳 コギト 17号 コギト發行所 125-127
昭和8年11月 The Topography of Formosa コギト 18号 コギト發行所 100-101
昭和8年11月 詩の時評 コギト 18号 コギト發行所 123-126
昭和8年11月 旅で マダムブランシユ 11号 アルクイユのクラブ 7
昭和8年12月 痴愚 小説 コギト 19号 コギト發行所 80-85
昭和8年12月 旅行・朝・禿山 コギト 19号 コギト發行所 98-101
昭和8年12月 山家 マダムブランシユ 12号 アルクイユのクラブ 18
昭和9年1月 『詩と詩論』以後 椎の木 3年1号 椎の木社 -
昭和9年1月 登山道路 コギト 20号 コギト發行所 76-79
昭和9年2月 流域・午前・植木屋 コギト 21号 コギト發行所 59-61
昭和9年2月 冬の日 小説 コギト 21号 コギト發行所 79-90
昭和9年2月 文學時評 コギト 21号 コギト發行所 108-113
昭和9年2月 午後 マダムブランシユ 13号 アルクイユのクラブ 28
昭和9年3月 小鳥たち・早春・投機 コギト 22号 コギト發行所 69-71
昭和9年4月 西康省 コギト 23号 コギト發行所 59-71
昭和9年4月 一日 ぺえぺえ 4号 ぺえぺえ發行所 -
昭和9年4月 天秤 1号 鷭社 51
昭和9年4月 榕樹館 椎の木 3年4号 椎の木社 27
昭和9年5月 松浦悦郎忌のために コギト 24号 コギト發行所 79-82
昭和9年6月 遠近法 コギト 25号 コギト發行所 36-37
昭和9年6月 ハインリヒ・フォン・オフテルディンゲン(ノヴァーリス)1 翻訳 コギト 25号 コギト發行所 59-78
昭和9年6月 水甕など 文藝汎論 6月号 文藝汎論社 49
昭和9年6月 歌唱 2号 鷭社 -
昭和9年7月 日記 詩二章 コギト 26号 コギト發行所 28-29
昭和9年7月 ハインリヒ・フォン・オフテルディンゲン(ノヴァーリス)2 翻訳 コギト 26号 コギト發行所 86-120
昭和9年8月 ハインリヒ・フォン・オフテルディンゲン(ノヴァーリス)3 翻訳 コギト 27号 コギト發行所 58-91
昭和9年8月 文章法 4号 文章法發行所 -
昭和9年9月 ハインリヒ・フォン・オフテルディンゲン(ノヴァーリス)4 翻訳 コギト 28号 コギト發行所 66-98
昭和9年9月 琴のうた 海盤車 3巻15号 海盤車刊行所 2-3
昭和9年10月 かもめ・諷詩・蝶 コギト 29号 コギト發行所 53-55
昭和9年10月 ハインリヒ・フォン・オフテルディンゲン(ノヴァーリス)5 翻訳 コギト 29号 コギト發行所 75-105
昭和9年10月 (西康省) 『年刊一九三四年詩集』 単行本 前奏社 157-167
昭和9年10月 湖水・長い夜 椎の木 3年10号 椎の木社 28
昭和9年11月 「詩作法」について 椎の木 3年11号 椎の木社 31
昭和9年11月 ハインリヒ・フォン・オフテルディンゲン(ノヴァーリス)6 翻訳 コギト 30号 コギト發行所 143-167
昭和9年12月 鳥・朝・湖尻・蛇つかひ・首途(「雲に鳥」の表題の元に) コギト 31号 コギト發行所 4-8
昭和9年12月 惡夜・山嶽志(「山嶽志」の表題の元に) 詩法 - 紀野国屋書店 32
昭和9年12月 (旅行・蝶・遠近法)(「山嶽志」の表題の元に) 詩法 - 紀野国屋書店 32-33
昭和10年1月 青春 四季 3号 四季社 42-43
昭和10年1月 零落・古典 日本歌人 1月号 日本歌人發行所 42-43
昭和10年2月 多島海 コギト 33号 コギト發行所 38-39
昭和10年3月 寒鳥 四季 5号 四季社 14-15
昭和10年3月 昨年中のこと コギト 34号 コギト發行所 60-71
昭和10年4月 森林の中で 椎の木 4年3号 椎の木社 19-20
昭和10年4月 催眠術 海盤車 4巻18号 海盤車刊行所 10-11
昭和10年5月 松浦悦郎のこと 『五つの言葉・松浦悦郎遺稿集』 単行本 編輯兼發行者 田中克己 129-131
昭和10年5月 編輯後記 『五つの言葉・松浦悦郎遺稿集』 単行本 編輯兼發行者 田中克己 164
昭和10年8月 笛吹き コギト 39号 コギト發行所 58-59
昭和10年8月 ある田舎市の恐怖時代の思ひ出 (ハインリヒ ハイネ) 訳詩 椎の木 4年8号 椎の木社 43-45
昭和10年9月 ある日中島榮次郎に コギト 40号 コギト發行所 46-47
昭和10年10月 古驛 四季 11号 四季社 20-21
昭和10年12月 歴史・孤鹿 コギト 43号 コギト發行所 28-29
昭和11年1月 『青い花』(ノヴァーリス) 翻訳 単行本 - 第一書房
昭和11年1月 奇跡 四季 14号 四季社 40
昭和11年1月 老公園・玩具の世界 セルパン 1月号 第一書房 -
昭和11年1月 詩時評(1935年回顧) コギト 44号 コギト發行所 111-115
昭和11年1月 (卒業論文概略) 歴史學研究 1月号 - -
昭和11年2月 詩時評 コギト 45号 コギト發行所 73-75
昭和11年2月 山村訪問 椎の木 5年2冊 椎の木社 -
昭和11年2月 早春 四季 15号 四季社 28-29
昭和11年3月 鳶・烏 四季 16号 四季社 30-31
昭和11年3月 清初の支那沿海――遷界令を中心として見たる(一、二)(卒業論文概略) 歴史學研究 3月号 - -
昭和11年5月 冬海のほとりに住む 四季 17号 四季社 30-31
昭和11年5月 左川ちかノ詩 海盤車 5巻21号 海盤車刊行所 16-17
昭和11年6月 春の別れ・死者 四季 18号 四季社 52-53
昭和11年7月 生者 コギト 50号 コギト發行所 68-69
昭和11年8月 怠惰な時間 四季 20号 四季社 38-39
昭和11年10月 『ヒアシンスと花薔薇』(ノヴァーリス) 翻訳 山本文庫 51 服部正己共譯 単行本 山本書店
昭和11年11月 秋と石と 四季 22号 四季社 20-21
昭和11年12月 俺は惡魔を コギト 55号 コギト發行所 20-21
昭和12年1月 終焉 四季 23号 四季社 34-35
昭和12年2月 獨逸(冬の物語)1 翻訳 コギト 57号 コギト發行所 62-74
昭和12年2月 日本寄語に就き公羊子先生に一言 東洋史研究 2巻3号 東洋史研究会 246
昭和12年3月 獨逸(冬の物語)2 翻訳 コギト 58号 コギト發行所 51-63
昭和12年3月 美しき橋 コギト 58号 コギト發行所 -
昭和12年3月 再會 四季 25号 四季社 26-27
昭和12年4月 獨逸(冬の物語)3 翻訳 コギト 59号 コギト發行所 65-73
昭和12年5月 獨逸(冬の物語)4 翻訳 コギト 60号 コギト發行所 29-43
昭和12年5月 報告 四季 26号 四季社 42-43
昭和12年5月 茉莉花 四季 26号 四季社 64-65
昭和12年6月 『青い花』(ノヴァーリス) 翻訳 改装再刷版 単行本 第一書房
昭和12年6月 獨逸(冬の物語)5 翻訳 コギト 61号 コギト發行所 44-56
昭和12年7月 獨逸(冬の物語)6 翻訳 コギト 62号 コギト發行所 57-75
昭和12年7月 丘の上・松の木陰で 四季 28号 四季社 36-37
昭和12年8月 わが家に コギト 63号 コギト發行所 70-71
昭和12年9月 コギト 64号 コギト發行所 60-63
昭和12年10月 上州展望・上州川 四季 30号 四季社 48-49
昭和12年10月 コギト 64号 コギト發行所 60-63
昭和12年10月 秋薔薇 むらさき 10月号 むらさき出版部 10-11
昭和12年11月 海岸風景 −1925年頃のこと− 海盤車 6巻24号 海盤車刊行所 11
昭和12年11月 佛蘭西にゐる友に コギト 66号 コギト發行所 28-29
昭和12年11月 辻野久憲氏の思ひ出 四季 31号 四季社 23-24
昭和12年12月 秋の湖 四季 32号 四季社 22-23
昭和12年12月 格吉図六年史 文芸首都 - - 未見
昭和12年 「清の歴史」の欄他 解説 「東洋歴史大事典」 第4巻 - -
昭和12年 「綏服紀略」の欄他 解説 「東洋歴史大事典」 第5巻 - -

著作総目録2

HOME