も どる
2003年2月 日録掲示板 過去ログ

隊長 gute reise! 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月27日(木)09時27分00秒

後版情報補足
1946 帝國圖書株式會社 151p 21.3cm \21
並製です。
------------------------------------------------------------------------
おそいぞ、りょくと 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月27日(木)01時19分08秒

ナカムラ クジ【仲村久慈(九鬼)】『貧しきものの歌』1941/昭森社/151p/21cm函

後版情報
1946 帝國圖書株式會社 151p 21.3cm \21

一号:コギトさんはサイトに載せている詩人をすべて把握してるわけではないらしいですよ
隊長:じゃあ、勉強させんといけんな
一号:どうしましょう
隊長:提供する情報の一部に誤りを入れておくのはどうだい
一号:そうしたら、少しは調べるようになるかもしれませんね
隊長:どうだろうな、一号にもしっかり釘を刺してるしな
一号:困ったことですね

------------------------------------------------------------------------
小山正孝氏追悼文章 投稿者:風信子  投稿日: 2月26日(水)22時34分09秒

やすさま

小山正孝氏追悼文章は、記念館の館報に寄稿してください。
ぜひ、ぜひ、お願いいたします。
3月29日刊行の館報には、先生の遺稿(未発表・立原に関するエッセイ)が掲載されます。
必要なら、事前に内容をお送りいたします。
取り急ぎ・・・職場にて。

------------------------------------------------------------------------
「戦後関西詩壇回想」 投稿者:やす  投稿日: 2月26日(水)20時45分47秒

 人魚の嘆き様に御教示頂いた、杉山平一先生の新刊「戦後関西詩壇回想」(2003思潮社)ですが、自分で買ったのとは別に、本日、先生の御指示に よると思はれる寄贈本が、社経由にて到着、恐縮してをります。昔の写真が巻頭に四枚上せられてゐるのですが、みな眼鏡の無い杉山先生なんでぼくは落ちつか ない(笑)。昔は眼鏡を掛けられなかったのかな。写真の時にさっと外してたのかな(笑)。とにかく未見写真の一枚に、田中先生と一緒に写ってるのがあっ て、この、ちびた煙草をつまんで凝視してる田中先生の姿が実にいい。ものすごく“らしい”のである。そしてこの一葉を選ばれた杉山先生が、自身の「詩人リ スト」のどの辺に田中先生を意識してをられたのかも判って、嬉しかった。ちなみに1枚目は伊東静雄が写ってゐるからこそ、4枚目も竹中郁と足立巻一と三人 “だけ”と写ってゐるのを選んでのことに相違なく、そして2枚目はおそらく、杉山先生の文学的交友を示す写真の中でも一番“カッコイイ”one shotだからなのであって、本の帯にはこの写真が採用されて、素晴らしい装丁意匠効果を上げてゐる。

 内容については来週以降、小山正孝氏追悼文章とともにペンを執りたい。

------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月26日(水)12時28分05秒

アンソロジー ツジシシュウ【】『辻詩集』1943/八紘杉山書店/16,417p/19.3cm上製/\2.50
         ↑
     このカッコが気になるね
------------------------------------------------------------------------
躓きの石 投稿者:やす  投稿日: 2月26日(水)09時29分54秒

ゴキタン一号さま
きみとこの隊長は案外小さいことでかわいくなっちゃうねー(笑)。
ぼくも昭和6年を1936なんてやってさうだな。“リョクトンミサイル”は正確だから注意しないと。

------------------------------------------------------------------------
隊長ありがとうございます 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月26日(水)08時00分15秒

ヌヤマ ヒロシ【ひろしぬやま(西沢隆二)】『ひろしぬやま詩集』1950/冬芽書房//B6版函

ひろし・ぬやま 353p 上製函 19cm \250
函表にはPoemaro de Hirosi Nujamaとあります
------------------------------------------------------------------------
第二回「和田金」ツアー 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月26日(水)00時25分30秒

野洲様
大笑いしたな! いいよ いいよ たかが一年間違えたぐらいで いいよ いいよ

野洲を仲間はずれにした第二回「和田金」ツアーを近々催す事になりました。
てな事になるからね。

------------------------------------------------------------------------
またねてしまった。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月25日(火)17時20分14秒

ツカダ ユウジ【塚越芳太郎】『花晨月夕』1889/私家版//四六版

ツカダ ユウジ【塚田祐次】『山桑』1929/大峰書房(長野)/79p/19cm上製

これは読みに従えば同一人物ということでしょうか。

ツカナ カトキオ【塚中時郎】『A』1931/大地社/130p/四六版上製

読みがおもしろいよ
 

風信子様

「冬の旅」訳を今日送ります。おくれてすみません。
------------------------------------------------------------------------
『噫東京』 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月25日(火)11時21分15秒

アア トウキョウ【噫東京】1922/交蘭社/3p,187p/19.4cm/上製カバー/\1.20

アア トウキョウ【噫東京】1923/交蘭社/3p,187p/19.4cm/上製カバー/\1.20

大正12年は1922年じゃなかったのか・・・西暦弱いんだよ    梵太
------------------------------------------------------------------------
『噫東京』【東京ぼん太等著】 投稿者:やす@ここの管理人  投稿日: 2月25日(火)11時00分04秒

 アンソロジー『噫東京』は、国会図書館データでは大正12(1923)年【西条八十等著】となってをりましたのでindexでは【西条八十】のと ころへ入れてしまひました。

 うーん、とにかくかういふのは一括して【著者】項目を【アンソロジー】とすべきか・・・。
さうするとどこから線引きするか、アンソロジーの分類規程については実はのらりくらりしてきたんだけど、もう逃れられない。また悩みさう・・・(でも来週 まで後回し!!!)。

 それからお手元の詩集の1922は正確でせうか。大正11年だと震災見舞・復興祈願の記念詩集でもないし、編輯集団名(発行目的)は何なんでせう ね。唐草模様の風呂敷き担いだ上京詩人達が集まってなんか書いてたら面白いけど。笑

------------------------------------------------------------------------
良く見たらカバー無かった 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月24日(月)23時28分10秒

ツジ シシュウ【辻詩集】1943/八紘杉山書店/16p,417p/19.3cm/上製カバー/\2.50

ツジ シシュウ【辻詩集】1943/八紘杉山書店/16p,417p/19.3cm/上製/\2.50

アア トウキョウ【噫東京】1922/交蘭社/3p,187p/19.4cm/上製カバー/\1.20

------------------------------------------------------------------------
逆鱗? 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月24日(月)09時23分45秒

スパルヴィンの本に「土の歌」ありました。なるほど。

------------------------------------------------------------------------
隊員壱 休めだと!! 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月24日(月)01時13分16秒

ツジ シシュウ【辻詩集】1943/八紘杉山書店/16p,417p/19.3cm/上製カバー/\2.50

新規ですよ

------------------------------------------------------------------------
かえってきたぞ♪ by三分戦士補佐 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月23日(日)23時27分22秒

サカノ ソウシ【坂野草史】『プルシア頌』1935/青樹社(京都)/125p/22.1cmフランス装並製150部/\1.00

『プルシヤ頌』 132p カバー

裸が好きだからといって、題名間違えるのはマズイネー

カバーは表紙とちと違う。フランス装はどこに書いてあるのだろう。

大木篤夫はあの色でよかったみたい。なんで緑だと思ったんだろう。錯覚?

------------------------------------------------------------------------
歴史的会“食”  投稿者:やす  投稿日: 2月23日(日)16時40分27秒

先ほど「第1回ゴチになりますマジカルミステリーツアー」より一足早く無事帰還。「Salon De 書痴」御一行様は今ごろは静岡県を一路驀進中(?)。詳細伏せてとりとめもなく不取敢帰宅報告方々御礼まで。

一泊二日贅沢三昧 終日終夜美味堪能 古書収穫御礼一入 同乗外車一蓮托生 速度超過皆々冷汗!

また一句。
“松阪の一食”もとより鴨ならず(於「和田金」)

おっと、もひとつ。帰ってみれば、権太狂喜一日千秋 宿題原稿一意専心。

釘刺ついしん
不謹慎な輩が「cogitoは“箱入一人よりも裸三人”と云ってるぞ!」といふ噂をふれ回るかもしれませんが、あくまでも「人」でなく「冊」の間違ひです から念のため。

------------------------------------------------------------------------
又々々本日のおせっかい  投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月23日(日)15時18分33秒

追加

アサノ アキラ【淺野 晃】『楠木正成』1940/ぐろりあ・そさえて(新ぐろりあ叢書17)/6p,223p/18.2cm並製/\1.60

というのがあります。また、持ってはいないのですが、

アサノ アキラ【淺野 晃】『石川啄木』1950/祖國社///

なんていうのもあるようです(書影は確認、なんと言っても志功装丁ですから)。
------------------------------------------------------------------------
盛り上がってますか? 投稿者:本日、T書店にて人魚さまと遭遇(kikuさま)  投稿日: 2月22日(土)23時30分31秒
 

          Å   「遠足のあとは宴会かな?」
         (・∀・)
       /≡≡≡ /| 
       | ̄ ̄ ̄ ̄| |
       | みそ汁 |/
        ̄ ̄ ̄ ̄
------------------------------------------------------------------------
日課 投稿者:ゴキタン隊々長&ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月21日(金)23時28分33秒

ダン カズオ【檀一雄】『虚空象嵌』1939/赤塚書房/98p/四六版フランス装並製/\1.20

18.9cm

コマッタナー 直すとこないねぇ
------------------------------------------------------------------------
又々本日のおせっかい 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月21日(金)20時52分58秒

ヒナツ コウノスケ【日夏耿之介】『谷崎文學(文集)』1950/朝日新聞社//

ヒナツ コウノスケ【日夏耿之介】『谷崎文學(文集)』1950/朝日新聞社/9p,234p/21.3p上製カバー/\240

詩集じゃないけど。
------------------------------------------------------------------------
最初で最後の研究費 投稿者:やす  投稿日: 2月21日(金)20時04分51秒

 近代文学助成金に係る選書を、自分の探索主題で出してはじめてOKが出た。
 職場の大学では国文学科が廃止され、来年度は4年生しかゐない「もうどうにでもなれや」状態。そのどさくさに乗じて、虫けら同然の図書館員の要求をもぐ りこませることに成功した次第。で、 "某古書店目録"で空前絶後の値段がつけられてしまった、地元の「なんぢゃそれ文献」ばかり選んで注文してしまひました(これでまた皆から馬鹿にされさう だなぁ)。
 だけど、この機を逃すと私費では買へさうもない詩集と雑誌だし、ぐずぐずしてるともっとつまらないものを買はれちゃうだけだし、今までさんざっぱら「安 物買ひ」ばかりしてきた虫けら同然の迷惑客からの、お詫びの意味を込めたささやかな御返礼と思へば、ね。それに当節、古書店に対する助成金があってもいい と思ひます(笑)。
 ただしこんな、"ババと知ってて抽くやうな買ひ物"は、今回をもって最初の最後。おそらく他所の大学や公共図書館・文学館でも流石にこれからはしないだ らう。今後の仕入れはすべからく、あてのない大口よりも個人収集家を念頭に置いた値付けを前提に心がけて頂きたいものであります。

------------------------------------------------------------------------
肩の力をぬいて! 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月20日(木)22時23分09秒

オオキ ミノル【大木實】『場末の子』1939/砂子屋書房/105p/19cm上製函250部(大系9)275p/\1.20

オオキ ミノル【大木實】『場末の子』1939/砂子屋書房/96p,9p/19.0cm上製函250部(大系9)275p/\1.20
------------------------------------------------------------------------
寸法 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月20日(木)15時17分01秒

ゴキタン隊々員各位

寸法に就いては野洲様に凡例に本体か或いは外装からか明記するように強く促したいと存じます。(本体 です。)

------------------------------------------------------------------------
記番31 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月20日(木)01時42分16秒

アサノ アキラ【淺野 晃】『文藝の道(評論)』1942/中央公論社/281p/19cm

2,281p 18.8cm 上製カバー \1.80

詩集じゃないけど。

二号殿
本体で測るんですか。隊長の意向に従いましょう。
------------------------------------------------------------------------
ADSL 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月20日(木)00時56分14秒

ナカヤマ ショウザブロウ【中山省三郎】『羊城新鈔』1940/日孝山房(台北)/34p/23cm和綴75部/非売

ナカヤマ ショウザブロウ【中山省三郎】『羊城新鈔』1940/日孝山房(台北)/6p,38p/22.6cm和綴75部/非売帙

yahooのは一月総額で2800円ぐらいといってたよ

------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:萌黄  投稿日: 2月20日(木)00時23分22秒

疑問氷解しました。モダニズム防衛隊とは別組織なのですね。
萌黄という名は、その色から、年寄りじみたイメージがあったのですが、
その一方でやたら子どもっぽく思われることもあり。
字体の寸胴さが、幼児体型を思わせるのですね、きっと。^^;
詩集は1冊売れました。しかし電車賃が1500円かかり、売れれば売れるほど
赤字なのが悲しいです。もうひとつ、
ネットの文学好きの方に読んでいただくという目的もあり、知人の何人か
の方に送りました。こちらは住所を知らせてもらわなければならないのが
ネックになってます。
やすさんはT書店に卸したのですね。某詩のサイトで、あそこに詩集を
売った人がいる、と言ったら、ええーっ と大げさに驚かれてしまいました。
価値ある本しか置いてない店、というイメージがあるようです。

------------------------------------------------------------------------
本日はお休み 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月19日(水)22時30分01秒

第一号殿
 本の大きさは、函ではなく、本体で測るようであります。図書館では本体を剥き身にして、函や帯は、産業廃棄物になります。もっとも、一部の善良なる図書 館司書は、丈夫そうな函をリサイクルしているようではありますが。

------------------------------------------------------------------------
"幻視" 投稿者:やす  投稿日: 2月19日(水)21時03分37秒

萌黄さま
おしさしぶりです。詩集は売れましたか?なかなかむつかしいでせう?
3冊以上売れたら取敢へずぼくの詩集なんかより良い詩集です。

頭目およびその一味の1号2号の初出は、それぞれ「過去ログ」の
1月26日(日)00時40分59秒
1月26日(日)03時05分06秒
1月26日(日)15時00分02秒
を御覧になるとわかります。

全然関係ないですけど「萌黄」って漢字、なんか"クレヨンしんちゃんみたいな形"してませんか? ぼく、いくつかの漢字でときどきさういふ"幻視" が起こるんですよ。

------------------------------------------------------------------------
おひさしぶりです 投稿者:萌黄  投稿日: 2月19日(水)18時52分05秒

お楽しみのところお邪魔します。
ゴキタン隊長殿 隊員壱さま、隊員弐さま・・・
どなたがどなたなのかもうわからなくなってるので
もういちど教えて下さい。

------------------------------------------------------------------------
東海詩集はゴロゴロしてませんかー! 投稿者:やす  投稿日: 2月19日(水)12時44分36秒

(-ε-;)「・・・・・・・・・・・・・・」

(ひそひそ)
300円 ×「George Harrisonのアルバムタイトル」位で買ったらしい。

------------------------------------------------------------------------
京都詩集 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月19日(水)12時28分57秒

ゴキタン隊々員壱殿

やす様がうちにもゴロゴロしている「京都詩集1927」を買ったらしいけど
300円ぐらいしたのかな?

------------------------------------------------------------------------
やっぱADSLには敵はない。 投稿者:やす  投稿日: 2月19日(水)09時27分10秒

どこの目録?(でいくら?笑)
小生先週は「京都詩集1927」を買ったのですこしく自粛しなきぁいけません。

------------------------------------------------------------------------
贈り物今日もあったんですね。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月19日(水)01時33分14秒

ナカタ ノブコ【中田信子】『女神七柱(日本女性賦)』1926/紅玉堂書店/237p/13cm×10cm函

10,11,237p 上製 \0.95
函がないので大きさは分からない。
結局コギトさんが買わないから買ってきたよ。

------------------------------------------------------------------------
同一人物 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月18日(火)22時58分10秒

モリベ ホウヨウ【守部放羊】『太陽を抱く女』1924/私家版(宮崎)/43p/四六変型判並製/\0.25

モリベ マチヨシ【守部市美】『東方の熱情』1943/圖書研究社/63p/19cm
この両人同一人物だよ。これ、ほんとにマチヨシってよむの?

モリベ ホウヨウ【守部放羊】『太陽を抱く女』1924/私家版(宮崎)/43p/四六変型判並製/\0.25

モリベ ホウヨウ【守部放羊】『太陽を抱く女』1924/私家版(宮崎)/2p,43p/20.6cm並製/\0.25
------------------------------------------------------------------------
点鐘は900円だから 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月18日(火)01時15分35秒

コウソ タモツ【高祖保】『高祖保詩集』1947///

岩谷書店 238p 18.5cm 並製 \60

禅宗もかえやしない。
いらないのか。もってことおもってたのに。
------------------------------------------------------------------------
極めつけ 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月17日(月)22時23分46秒

オガタ カメノスケ【尾形亀之助】『障子のある家(散文詩集)』1930/私家版/33p/四六版並製

オガタ カメノスケ【尾形亀之助】『障子のある家(散文詩集)』1930/私家版,限定70部/4p,39p/19.2cm/上製非売
------------------------------------------------------------------------
原稿でイライラ。 投稿者:やす  投稿日: 2月17日(月)19時22分01秒

りょくちゃん、
丸山薫は『物象詩集』まで、三好達治は『艸千里』までもってれば、
あとはゼンシューでいーんですよ。(cogitoランボウ語録 その1)

そのお金で無名詩集買ひませうね。

d( ̄ヘ ̄;)ワカッタ?

------------------------------------------------------------------------
隊長に敬礼 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月17日(月)01時21分42秒

ムロオ サイセイ【室生犀星】『定本室生犀星詩集』1939/竹村書房//四六版函

1941 338p 19.4cm 上製函 \3.00

ぼく、「点鐘鳴るところ」もってるよ。

------------------------------------------------------------------------
休憩! 投稿者:やす  投稿日: 2月16日(日)21時44分43秒

               Å   つかれたぁー。
            \(^Q^;)/
           /≡≡≡/| 
          | ̄ ̄ ̄ ̄| |
          | 未完  |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
めはなついたかどーだか。いつもながら引用なしのビッチシしりめつれつ!

(うーん、もう少し早く休憩してれば「贈り物」に間に合ったのになー!)

------------------------------------------------------------------------
25日 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月16日(日)18時15分12秒

ツムラ ノブオ【津村信夫】『愛する神の歌』1935/四季社/127p/菊変形版函

ツムラ ノブオ【津村信夫】『愛する神の歌』1935/四季社/127p,4p/19.5cm上製函/\1.50

          Å   サラサラサラ
        φ(・∀・)/
       /≡≡≡ /| 
       | ̄ ̄ ̄ ̄|   |
       | 揺イカ    |/
        ̄ ̄ ̄ ̄
------------------------------------------------------------------------
又々本日のおせっかい 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月16日(日)15時17分27秒

ホリグチ ダイガク【堀口大學】『新篇月下の一群(訳詩)』1928/第一書房/716p/17cm上製函

ホリグチ ダイガク【堀口大學】『新篇月下の一群(訳詩)』1928/第一書房/716p/18.0cm上製函/\3.50
------------------------------------------------------------------------
お願い 投稿者:風信子  投稿日: 2月16日(日)02時51分49秒

やすさま

関西在住のK氏から、先程うかがいました。
 →二人とも、原稿と格闘しているところで・・情報交換などしているのです。
以下のご著書、まだ、お手持ちがございますようで・・・不勉強な私めに譲っていただけませんでしょうか?
お願い申し上げます。

『詩作日記 夜光雲 1929〜1939』田中克己著 中嶋康博編

------------------------------------------------------------------------
二番手 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月16日(日)00時38分02秒

コバヤシ ツネオ【こばやしつねお】『こばやしつねお詩集』1948/解放社/133p/19cm

・こばやし・つねお
・『こばやし・つねお詩集』
・4,133p 18.3cm \90

サイトウ ショウ【齋藤[日+向]】『青春詩集』1946/愛宕書房/187p/B6f版上製
B6f版てなんだい
------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月16日(日)00時09分26秒

サトウ ハルオ【佐藤春夫】『新編佐藤春夫詩集』1947/地平社/253p/19cmB6版

サトウ ハルオ【佐藤春夫】『新編佐藤春夫詩集』1947/地平社/253p/16.7cm/上製帙/\200/限定1000部
------------------------------------------------------------------------
ねぼう。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月15日(土)12時07分09秒

チュウジョウ マサジ【中條雅二】『ふるさと』1934/川瀬書店(現代詩集刊行会叢書)//菊版
ナカジョウ マサジ【中條雅二】『ふるさとの道』1934/川瀬書店/60p/菊半版上製

どっちだい。

コギト様、「詩集西康省」知ってましたよ。冗談ですよ。

------------------------------------------------------------------------
又本日のおせっかい 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月15日(土)11時58分13秒

しばらくサボってしまった。お許しください、隊長殿。

フジモリ ヒデオ【藤森秀夫】『稻(歌謡集)』1929/光奎社/121p/19cm函

フジモリ ヒデオ【藤森秀夫】『稻(詩謡集)』1929/光奎社/10p,5p,119p,2p/18.8cm上製函/\1.00

ところで、上記本の扉裏に著作一覧があって、

フジモリ ヒデオ【藤森秀夫】『玩具の日本橋(童謡集)』/芝一人社 (焼失)

てのが載っていますが、この本は焼失してしまい、殆ど残っていないということでしょうか。

------------------------------------------------------------------------
原稿おわったかな? 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月15日(土)00時30分51秒

ムラタ ハルミ【村田春海】『村田春海詩集(遺稿詩集)』1937/叢文閣/328p/六六版上製/\5.00
ムラタ ハルミ【村田春海】『村田春海詩集(遺稿詩集)』1937/叢文閣/8p,328p/21.6cm/上製函/\5.00
------------------------------------------------------------------------
また探してね! 投稿者:風信子  投稿日: 2月14日(金)22時37分14秒

やすさま

『詩集西康省』今回はあきらめてあげましょうほどに・・・また探してくださいね。

3月29日は、予定に入れておいてくださいね。
お墓の向きも、90度変更したり、案内板をだしたり、様子がずいぶんかわっています。
ポストは、開館の時に取り換えましたが、また、相当いたんできました。

借用させていただく本は、後日、改めてご連絡いたします。

------------------------------------------------------------------------
やすより。 投稿者:困ったナー。  投稿日: 2月14日(金)22時33分16秒

りょくちゃん&風さま

>コギト様「詩集西康省」餘ってしまわれたのですね。
>『詩集西康省』 ちょうだいな!?

今回手に入れたのは並本ながら題簽付きの完本(正式には袋があるらしいけど)、そして今まで大切にしてきた題簽欠本は、「著者手書き題簽+小生宛署 名本」なので残念ながらどちらも手放せないのであります。勿論今度の展示用にお送り出来ますが、田中先生の御遺族から例の「出版記念会芳名帖」と一緒に特 製帙(中河與一題簽、小高根太郎彩画)入り著者本が借りられれば、そちらの方が展示価値は高いし先生も喜ばれるかもしれません。

さういへば多寶院のお墓には、確か雨曝しになった青いポストがありましたね(廿年前の話です)。

------------------------------------------------------------------------
3月上旬に… 投稿者:風信子  投稿日: 2月14日(金)20時51分32秒

kikuさま

「風信子忌」のご案内は、3月上旬にご案内を発送する予定で準備を進めております。
この会は、立原の命日の3月29日にちなんで、毎年、3月の最終土曜日に開催しておりますが、今年は、偶然、3月29日になりました。
参加される方は、記念館の友の会である「立原道造の会」会員、立原の親族・友人などの関係者、その他展示協力者や後援者など多彩な顔ぶれで、自由に語り合 える懇親会が人気催物となっております。
一人でも多くの方々がご参加されるよう願っておりますので、どうぞご遠慮なくお出かけくださいませ。
今のところ、隣のサロンの管理人様&人魚の嘆き様、ご秘蔵本を展示用に拝借する予定のやす様&葵の上様、調査にご協力いただいているりょくと様、そして、 kiku様等を考えております。
その他にも、ご興味のある方をお誘いしたいと思っておりますので、ご住所など、私宛メールにてお知らせいただければ幸いに存じます。

やす様

この場を拝借して、会の概要をご紹介させていただきます。
なお、会は、3つに別れておりまして、選んで参加出来るようになっております。
また、展示見学は、忌参加者は出入自由・無料としております。

風信子忌
開催日 3月29日(土)
内 容 墓前祭11:30-12:00(上野「多寶院」)
    式典・講演会13:00-14:40(上野池ノ端「鴎外荘」)
     式典挨拶等:堀多恵子館長ほか
     記念講演会:竹内清己氏(東洋大学教授)「堀辰雄と立原道造」
     朗読:佐岐えりぬ氏(故中村真一郎夫人)「堀と立原の詩」
    懇親会15:00 -16:30(「鴎外荘」関係者以外は有料)
    展示見学10:00-11:00/17:00-18:30(立原道造記念館) 
     開館6周年記念特別展示
     「立原道造と『四季』I―創刊から立原道造追悼号まで―」

------------------------------------------------------------------------
今度は、やす隊員来京?!! 投稿者:kiku@おじゃま隊員  投稿日: 2月14日(金)06時06分24秒

風信子さま

お邪魔いたしました。本当に素晴らしかったです!とくに直筆原稿に釘付けになってしまいました。「風信子忌」、わたしまで行ってよいのでしょうか。 あまりに図々しすぎる気が・・・でも、やす隊員に会えるなら・・・是非是非ご案内くださいませ。

ゴキタン隊々長さま

先日は有難うございました。「誕生日」発言はギャグのつもりだったのですが・・・紛らわしい事を戯言を書いて申し訳ありませんでした。

------------------------------------------------------------------------
壱号様の誕生日? 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月14日(金)01時11分43秒

kiku@よその隊々員様

誕生日ではなく就職祝でした。
因みに小生は、あの後、蕎麦にあらずして、超特製サンドウィッチを食しました。

------------------------------------------------------------------------
間違えた 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月14日(金)01時04分46秒

ジンボウ コウタロウ【神保光太郎】『ナチス詩集(編集)』1941/ぐろりあ・そさえて/3p,390p,14p/18.1cm並製
ジンボウ コウタロウ【神保光太郎】『ナチス詩集(編集)』1941/ぐろりあ・そさえて/3p,390p,14p/18.1cm/上製/\2.00
------------------------------------------------------------------------
復活 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月14日(金)01時00分48秒

ジンボウ コウタロウ【神保光太郎】『ナチス詩集(編集)』1941/ぐろりあ・そさえて/404p/19cm並製
ジンボウ コウタロウ【神保光太郎】『ナチス詩集(編集)』1941/ぐろりあ・そさえて/3p,390p,14p/18.1cm並製
------------------------------------------------------------------------
コレ、頂戴 投稿者:風信子  投稿日: 2月14日(金)00時32分41秒

やすさま

『詩集西康省』 ちょうだいな!?

------------------------------------------------------------------------
状況の前に九州? 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月14日(金)00時25分55秒

シャク チョウクウ【釈迢空(折口信夫)】『古代感愛集後版』1947/青磁社/327p/B6版上製

後版ですか?
327p→6,327p
18.7cm 上製カバー \120

てことは、コギト様「詩集西康省」餘ってしまわれたのですね。

------------------------------------------------------------------------
新岐阜百貨店古書市 投稿者:やす  投稿日: 2月13日(木)23時17分19秒

 本日は年に一度の新岐阜百貨店古書市の初日。10時開店とともに例の二階入口から駈け上がれば、難なくぼくだって"一等賞"!「詩集西康省」(綺 麗でなくても題簽付を持ってゐなかったので嬉しい)を獲得すれば、あとは"気になる物件"を実検しながら、貴重な「年休」をひもすがらデパートの催事場な んぞで潰して参りました。

 さて"気になる物件"の筆頭はmyブーム「江戸後期漢詩人」に係る村瀬藤城の軸。知られてゐる書体と一寸ちがふので(特に署名なんか)、まずはデ ジカメに撮らせてもらって、学校の書道の先生に見て頂くことに。(解読と筆跡の鑑定をしてくれないかな。漢詩の素養がないから、ちょっとのくずしでも読め ないのです。)しかしこんな郷土文人にも贋物が存在するかもしれないとは驚きです。

 結局ほかには「名古屋近代文学史研究」の端本(No.100-105)を購ふことに。戦前名古屋詩壇研究の権威、木下信三さんの論文は、そこに引 用されてゐる「サロン・ド・ポエート」所載の詩人達の回想文とともに、いつかまとめて読んでみたいもののひとつである。こちらからも例の高木斐瑳雄のアル バムとともに墓所発見のニュースを御報告すれば、きっと喜ばれることにちがひない。

------------------------------------------------------------------------
お席が遠くて・・・ 投稿者:風信子  投稿日: 2月13日(木)22時54分43秒

kiku隊員さま

記念館においでくださったとのこと、また、手づくりの拙い展示をお褒めいただき、深く御礼申し上げます。
昨日は、せっかくお目にかかりましたのに、お席が遠くって・・・ゆっくりお話ができず心残りでございました。
3月29日(土)には、記念館開催の「風信子忌」を行います。関係者ご一党さまをお招きする予定でおりますので、cogitoさま共々お出かけくださいま せ。

------------------------------------------------------------------------
隊長仕事は? 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月13日(木)07時14分40秒

さて、誕生日も祝ってもらったことだし、ヴィム・ヴェンダースも録画したし、また頑張ってコギト様攻撃にいそしみたいと思います。コギト様よろし く。

------------------------------------------------------------------------
うわっ! 投稿者:kiku@寝ぼけ隊員  投稿日: 2月13日(木)05時47分30秒

読み返したら、ホントに乱文だ…。重ねて平にご容赦。
壱号さま、確か飲んでましたよね。仕事熱心だなぁ。

------------------------------------------------------------------------
おみそ隊員の一日 投稿者:kiku  投稿日: 2月13日(木)05時34分33秒

昨日、ゴキタン隊々員が一同に会し、他にも名うての強者が集うという宴に潜入すべく上京。まず、根津まで足を延ばし、「四季」を代表する詩人の記念 館を訪問。ところが、いざ入ろうとする直前、女子大生とおぼしき二人連れに先を越されてしまう。そのまま付いて行くも、“ストーカーまがいの変なオジサ ン”と思われてはいけないと、可憐な受付嬢に“決して怪しい者ではございません”とばかりの愛嬌を振りまき、却って怪訝な顔をされてしまう。ともかく、気 を取り直して展示を鑑賞する。この瀟洒な記念館、小さいながらも実に充実した内容で、結構な長居をしてしまう。その秘蔵の数々を充分に堪能し、次なる目的 地である神保町に向かう。

幾らか時間に余裕があったので、たまには本でも購入せんと、久しぶりにT村書店に行く。すると、奥のカウンターにあやしからぬ紳士がいて店主と歓談 中。「腹へったなー!蕎麦たべようよ、蕎麦!」などの上品な会話が聞えてくる。その低音にてドスの効いた声を耳にするうち、不意に“もしや”という恐ろし き胸騒ぎがし、かの紳士と眼が合わぬよう、そそくさと勘定を済ませ、早々に退散する。

いよいよ、最終目的地である酒場に潜入。二階に上り、すでに大勢が集まりし座敷に入ると、やはり!先程の紳士はゴキタン隊々長ことミステロン様で あった。それぞれ自己紹介などし、いざ、小生も苦心を凝らした自慢のHNを名乗ると、皆、一様に失笑。何故だ?まぁ、それはそれとして、皆、とても優し く、噂に聞いていた「りょくとちゃん攻撃」も無いまま、まことに心地よい時を過ごす。そのうち、モダニズム詩防衛隊を廃止に追い込まんとするミステロン様 の野望が発覚するも、弐号様の「お土産Path Finder」をめぐってゴキタン隊内部攻撃勃発、同士討ちの様相を呈する(笑)。そのうち、風信子様、萬嘯廬様も到着。人魚様も遅れて到着すれば、かの 掲示板名物「掛け合いコント」を実物にて堪能。壱号様の誕生日も祝ったりして(あれ?違ったかな)、おおいに盛り上がる。まだ、宴たけなわなれど、小生、 終列車の時間が迫りつつあれば、お暇を乞い失礼する。その後、如何なる展開となったか、残念ながら知る由もなく、取り敢えず筆を置く次第。まだ、幾らか酔 いが残っているため、乱文は平にご容赦。

追記:玉之井雪様、叶美香嬢より余程美人なり。

------------------------------------------------------------------------
書き込みがこわいらしい。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月13日(木)01時10分57秒

今日も「りょくとちゃんを攻撃」でいじめられた。
コギト様状況の噂、耳にしました。もちろん、風の便り。楽しみにしております。
刃を研ぎながら。

キノシタ モクタロウ【木下杢太郎】『食後の歌』1947/角川書店(飛鳥新書 3)/196p/19cm

歌→唄
19cm→18.4cm
並製カバー \25

特製限定版てのもあります。
1947 角川書店 196p 19.2cm 上製函 \70

------------------------------------------------------------------------
御礼いろいろ。 投稿者:やす  投稿日: 2月12日(水)23時51分50秒

つづいて。
 帰宅すれば文庫中毒者様より寄贈賜る中野繁雄の従軍詩集「み民われ」函付き美本が到着してゐました。刊行年(昭和17年)にしては至極立派な装丁に驚い てゐます。合せて「中身は全然読んどらんが。」と2号殿が仰言るの、この本についてはなんかワカル気がします。だって徹頭徹尾一本調子で全く"手加減"が なささうだもの。函の意匠や色合なんか、もの凄く気が利いてゐるんですけどね。
 りょくと様ともども此度のお心遣ひまことにありがたうございました。さてさてこの時間、「歓迎会」もそろそろ盛会のうちに御開とはなった筈。如何でござ いましたでせうか。皆様にお会ひになられた御感想など、“あちら”で書きにくい分はこちらででも。

本日つづいて
 昨秋「ポエジィ・ポリティクス──モダニスト保田與重郎の肖像:『日本近代文学』67集所載2002.10」を読ませて頂いた西村将洋様より、このたび は「雑誌『コギト』とドイツ文学研究──新即物主義を起点として:『社会科学』(同志社大学人文科学研究所)70集所載2003.1」をお送り頂きまし た。田中先生の未見文章も同封頂き大感謝。も少し落ちついたところで、さきに頂いた國中治様の論文とともに論理思考回路のない頭で辿ることのできた印象記 をしるしたいと存じます。

さらにさらに
 ユリイカ編集部の郡さまより御教示頂いた、モダニズム詩人近藤東の文学的出発に係る参考文献を、刊行者である未亡人と直接御連絡をとるうちにはからずも 御寄贈いただくことと相成り、こちらもまた感謝感激。なにしろ我が地元岐阜出身の有名詩人でありながら、郷土についての詩文を殆ど残してゐないコスモポリ タン詩人である。丁度春山行夫と名古屋の関係と同様のものが、平行線として岐阜においては近藤東によって引かれ得るやうな気がぼくはずっとしてゐたから、 今回の「岐阜在住時代の作品」、或は「モダニズムに完全に韜晦してしまふ前の詩人の姿」を記録した、全集未収録の作品集二冊はすこぶる貴重であり、(詩人 にまつはる既成概念を壊す良い意味で)ショッキングでさへあると思ふ。
 いづれも神奈川近代文学館へ寄贈された「近藤東文庫」所蔵の直筆資料から、近藤ふじ子未亡人の意向を踏み、編者福田美鈴氏の尽力を重ねて満願復刻の叶っ た遺稿詩集であるといっていい。

コンドウ アズマ【近藤東】『晝の華』2002/近藤ふじ子/251p/21.5cm上製函100部/\非売
コンドウ アズマ【近藤東】『近藤東文学資料集』2002/近藤ふじ子/255p/21.0cm並製/\非売
 

------------------------------------------------------------------------
(達筆ですねぇ。)  投稿者:やす  投稿日: 2月12日(水)17時37分03秒

りょくとさま

本日「鵲」「1934年詩集」「ゆめがたみ」忝けなく落掌いたしました。傷ついた"カササギ"は早速、ブラックジャックcogito先生により手当 を受け、レントゲン書影デジカメ撮影後グラシン包帯でぐるぐる巻にされました。献呈先が「ハゲ…(おっと)かむろとほる」ですか。詩誌「ポエチカ」の線で の繋がりなんでせうか。その詩誌で小生が知ってるのは竹下彦一のほかは名前だけ児山敬一くらゐですよ(達筆で"りょくとちゃん攻撃"するのやめませう。ヽ (^^;泣くよ)。借用いただきました「ゆめがたみ」はまったくもってノーチェックの本でした。"抒情詩集""抒情小曲"なんてタイトルに付いてたら目録 では即パスしてますから、やはり現物をみて買へる東京のひとには敵はないと脱帽したことです。(以前御教示いただいた「繭」も、現物みないと何ともいへな いから、さきの「趣味の古書展」目録に出てたの、パスしたんですよ。)
さぁて、折り返し何をお送りしたらいいでせう、ね。っていふか、

           Å   いつあすびにくるー?
        φ(・∀・)/
       /≡≡≡ /| 
       | ̄ ̄ ̄ ̄| |
       | みかん |/
        ̄ ̄ ̄ ̄

【自白】題名のあとの( )括弧はゴキタンの勘繰り通り「単なる説明」で、詩集以外を全部「文集」にしてたら荒アラすぎてだんだん収拾がつかなくなった自業自得と思はれ。
(且また、本日ゆきどんの"池田屋"ではみなさまによろしく御鳳声頂きたく。)
 

------------------------------------------------------------------------
りょくとんっじゃあ、ぶただ。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月11日(火)23時43分13秒

なるほど、データのミスでしたか。余計なことをしたのかな。こちらこそごめんなさい。

------------------------------------------------------------------------
そういえば 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月11日(火)23時40分19秒

題名のあとの()括弧の定義をしてほしいです。コギト様の基準で (詩論集)、(文集)、(訳詩又は譯詩)なのか、本に記載がある上での()なのか どうか。
「詩論集」、「文集」と指摘してきて、もしかしたらコギト様の説明なのかなと思い、昨日の「訳詩」は指摘しませんでしたが、「ボオドレエル研究序説(詩人 の態度)」は副題を括弧に入れる形ですよね。
ふう。

------------------------------------------------------------------------
ごめんなさい。 投稿者:やす  投稿日: 2月11日(火)23時38分35秒

りょくとんさま
このへん、入れたかったのぢゃなく、ひっかかってきたデータを捨てるのが勿体無いので
灰色表示して残したものです。よくわからないので明日消しますね。

おやじどの
お帰りなさいまし、お電話をありがたうございました。

------------------------------------------------------------------------
かぜなおったかな。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月11日(火)23時29分06秒

隊長おひさしぶりです。道中ご無事でなによりです。
 ―これは出立の時の台詞ですね。
仕事♪仕事♪

サトウ テルオ【佐藤輝夫】『ブウルデエルの言葉』1931/春陽堂/328p/23cm

これは金子九平次,成田重郎編のものですよね。持ってはいませんが。
佐藤輝夫を入れたいなら、ヴィヨンですよ。

タツノ ユタカ【辰野隆】『ボオドレエル詩集(詩人の態度)』1940/京文社書店/336p/20cm

辰野隆だったら「ボオドレエル研究序説(詩人の態度)」ではないでしょうか。
京文社書店のは大宰徹雄「新譯ボオドレエル詩集」1940/京文社書店/336p/19.5cm/上製函/\1.80
というのがありますが。

------------------------------------------------------------------------
追記 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月11日(火)21時36分45秒

スヤマ トクタロウ【陶山篤太郎】『銅牌』1924/新作社/6p,149p/15.4cm/上製カバー函/\1.30

------------------------------------------------------------------------
久々登場 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月11日(火)21時31分12秒

スヤマ トクタロウ【陶山篤太郎】『銅牌』1924/新作社//菊半截版カバー函
スヤマ トクタロウ【陶山篤太郎】『銅牌』1924/新作社/6p,149p/15.4cm/カバー函/\1.30

------------------------------------------------------------------------
「白の断本」 投稿者:kiku@おつむ真っ白隊員  投稿日: 2月11日(火)03時18分48秒

「白い本」、カバーが付いていたという事は、装丁のチェックも必要だったのではないでしょうか。というのも、拙著を造る際、カバーの背表紙が難しい との事で「一度、束見本をつくって確認してみましょう」と印刷屋さんに言われた事があるからです(結局、作ってくれたのか、くれなかったのか、見ていない ので未だに謎です)。
でも、そういうものが書店に出回るとは知りませんでした。やす隊員の詩集、わたしは束見本じゃない方で入手したい。どなたか、情報があったら教えてくださ い。

追記:モダニズム詩防衛隊・抒情詩支部からの通信文、ありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------
創刊三周年、サイト開設一周年御禮 投稿者:高坂  投稿日: 2月11日(火)00時19分41秒

『奇魂』の高坂でございます。

本日二月十一日紀元節は、弊誌創刊三周年、サイト開設一周年に當たります。日頃よりの皆樣の御愛顧に感謝申し上げます。これからも弊誌竝びに弊誌サ イトを宜しくお願ひ致します。

やすさん、今後とも宜しくお願ひ致します。

http://www8.plala.or.jp/Kusimitama/

------------------------------------------------------------------------
あたまいた。。。かぜかな 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月10日(月)23時48分45秒

ササザワ ヨシアキ【笹澤美明】『現代獨逸詩集 民族の花環(訳詩)』1948/洛陽書院/344p/18cm上製

1948→1943
19cm→18.7cm
上製カバー \3.10

早くねよっと。

『ゆめがたみ』やっぱり反応がありましたね。おそかったけど。

ダウン

------------------------------------------------------------------------
「白い本」 投稿者:やす@モダニズム詩防衛隊  投稿日: 2月10日(月)21時10分36秒

kiku隊員、本日の若(JIN隊長)のリポート、大変面白うございましたねぇ。昔よく池袋西武の「ぽえむぱろうる」に、さういふ「束見本」と呼ば れる「白い本」が売りに出されてをりました。何かこれから作らうとする本の体裁を測るための見本だから、用紙も本番同様しっかりした上製本です。厚い割に 安いし、限定1冊きりのものだから気分もいいんで、ぼくはよく自分の「詩ノート」にするために買って、タイトルを書いたり題簽を貼ったり、意匠を楽しんで ました。しかし今回みつかった、表紙まで印刷されてるってぇのは、やっぱり「失敗本」なんでせうか。世の中には「白い本」のままの方がいいのになぁ、って いふ詩集もいっぱいありますけど(復刻さへするからなぁ)、もし自分の詩集もそんなでみつかったら、やっぱりその口。そのまま何も書きこまずにとっておい て、時々そっと開いては「空白のページ」をみつめてゐたいですね。

http://www.saitoh.mgmt.waseda.ac.jp/~jinkato/Writer/modernism/note.html

------------------------------------------------------------------------
テキスト公開の意義 投稿者:kiku  投稿日: 2月10日(月)03時51分08秒

「高木斐瑳雄菩提寺にて」、とても興味深く拝読しました。この詩人の名は、聞いたことがあるような、ないような、という認識しかなかったのですが、 若かりし頃に読んだ『前衛詩運動史の研究』(中野嘉一)に作品が載っていたんですね。それで、朧気ながらもかろうじて記憶の片隅に残っていたようです。
“詩人といふものは、社会的信用の埒外にあり、家族の無理解に包まれてゐる”、というのはまことにその通りで、だからこそ、このHPの意義・価値には計り 知れないものがあるのだと思います。例えば、以前に言及しました一瀬稔氏などは、こちらを訪問していなかったら生涯知る事のなかった詩人です。わたしのよ うな無知蒙昧な者ほど、多くの恩恵を受けているといえるでしょう。(ゴキタン隊の方々の活動には、その博識に裏付けられた精力的な活躍振りに、ただ唖然と するばかりですが)。
先日紹介されていた『戦前の詩誌・半世紀の年譜』は無事入手。目下、一瀬稔氏著作を探索中。そんな楽しみも増えました。
今回は、日頃の御礼を兼ね、一閲覧者としての拙い感想など述べさせて頂きました。
 

------------------------------------------------------------------------
洪牙利語むずかし。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月10日(月)01時23分47秒

クラハラ シンジロウ【藏原伸二郎】『現代詩の解説と味ひ方(詩論集)』1947/瑞穂出版/315p/B6版並製

瑞穂出版→瑞穂出版株式會社
詩論集とは明記してない
1947→1949
315p→331p
18.9cm 並製 \180

高木君の詩は残念ながら入ってない。立原はあるけど。

------------------------------------------------------------------------
『友情詩集』 投稿者:やす  投稿日: 2月 9日(日)21時50分08秒

ゴキタン隊々員壱號さま

そんなこんなで
テラシタ タツオ【寺下辰夫】『ゆめがたみ(抒情小曲集)』

は是非読んでみたい文献ですね。原稿の中身が「御墓参りレポート」だけではねー・・・(耐えきれず自白。)

------------------------------------------------------------------------
続々々々本日のおせっかい    投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月 9日(日)09時46分51秒

タカギ キョウゾウ【高木恭造】『まるめろ』1931/啓明社//四六版

には、後版として
タカギ キョウゾウ【高木恭造】『まるめろ(後版)』1953/風の木社/61p/17.1cm並製/非賣品
があります。志功装丁の佳品です。

--------------------------------------------------------------------------------
本がなくなってきたかも。 投稿者::ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月 9日(日)03時21分06秒

タケトモ ソウフウ【竹友藻風】『竹友藻風詩集』1927/新潮社/272p/19cm四六版函

『竹友藻風詩集』→『詩集』
272p→11,255,17p
19cm→20cm
上製函 \2.00

--------------------------------------------------------------------------------
修正 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 9日(日)00時36分25秒

高の字が変だから直したよ。

--------------------------------------------------------------------------------
木斐瑳雄菩提寺にて 投稿者:やす  投稿日: 2月 9日(日)00時33分18秒 (JIS区点code5桁漢字表示に係り)
 

 本日、詩人高木斐瑳雄の墓前に、"アルバム無事保管"の旨を御報告。高木家菩提寺である名古屋市中村区の定徳寺は、戦後の墓地移転事業に遭はな かったお寺である。写真にあった位置のまま、境内には立派な墓石が新規に建立されてゐて、そして傍らに、江戸後期・文化年間から現在に至る薬種問屋"伊勢 久"当主の名前が連なる墓誌が。なかに高木斐瑳雄・さと夫人の名前を見つけたぼくは、驚きかつ安心した。先年、詩集の全テキストをホームページにupする 際、著作権者を訪ねて現存する店舗まで伺ったのだが、当時のことはもとよりお墓の在処も御教示は頂けなかった。私が胡散臭い男に見えたといふより、おそら くはつまらぬ用件を持ち込んで来た、関れば七面倒臭いだけの厄介な人間に見えたからなのに相違無い。HPでも何でも御自由に、といった御返事を頂いたもの の、しかしアルバムが廃棄されるとは思はなかった。彼がたとへば全国的にもネームバリューのある詩人だったらどうだったらう。或は訪ねた者がまた有名大学 の教授を名乗る紳士とか、テレビ局のディレクターででもあったなら……。

 この半年ばかりの間に、例の立原道造の詩集に係る"事件"と云ひ、そして今回このアルバムの件と云ひ、まさに「天国と地獄」と称してよいほどに正 反対の立場に置かれた、詩人に係る記憶の原質について、それを託された当事者のぼくが逢着した感慨はいへば、つまりは文学者の遺族・関係者といっても、代 が変はれば個人的な思ひ出もなく、勢ひゲンキンにならざるを得ないところを目の当たりに見せつけられたといふ世の現実に過ぎない。しかしそれは考へてみれ ば当たり前のことで、極く一部の、有名になった文学者の周辺にあった人達の子孫だけが、後世大事に自分とその文学者との関りを自慢にし、遺品も大切にする のである。普通なら代替りもなにも、亡くなって一ヶ月もしないうちに奇麗さっぱり親族によって蔵書が売り払はれてしまふのが、自称詩人たる者の末路であっ て、まぁそれで若いコレクターのもとにも新しく古書が回ってくるのだが、しかしそれくらゐ詩人といふものは、社会的信用の埒外にあり、家族の無理解に包ま れてゐるといふことなのである。

 今回高木夫妻の御名前が墓誌のなかで丁重に遇されてゐたのも、だからあくまで家業の当主「高木久一郎」としての「名」に係ることで、決して彼が残 した文学的業績や人望の厚かった人柄のゆゑではない。だから呼ばれもせぬのに訪ねて行った私は煙たがられたのであり、天国のお二人が、盟友中山伸・伴野憲 の亡き後、墓の所在さへ判らない状態に陥ってしまった今の詩壇を嘆かれて、おそらくは縁もゆかりも無いぼくなんぞに、寄る辺無き「アルバム」を使って合図 を送ったのに相違無いのだ。とまぁ、今回ばかりは生意気にも名古屋詩壇一番の功労者である高木斐瑳雄の詩と詩人としての名誉に賭けて、ちと言挙げしたく なった一日でした。

 定徳寺の御住職ならびに藤原円浄さまには、菩提寺の確認に始まり、墓誌や昔の境内写真の照会につきまして懇切な御教示御足労を頂きましたこと、こ の場をもちましても厚く御礼を申し上げます。本日はまことにありがたうございました。

--------------------------------------------------------------------------------
木斐瑳雄菩提寺にて 投稿 者:やす  投稿日: 2月 9日(日)00時29分09秒

 本日、詩人木斐瑳雄の墓前に、"アルバム無事保管"の旨を御報告。木家菩提寺である名古屋市中村区の定徳寺(じょうとくじ)は、戦後の墓地移 転事業に遭はなかったお寺である。写真にあった位置のまま、境内には立派な墓石が新規に建立されてゐて、そして傍らに、江戸後期・文化年間から現在に至る 薬種問屋"伊勢久"当主の名前が連なる墓誌が。なかに木久一郎(本名)・さと夫人の名前を見つけたぼくは、驚きかつ安心した。先年、詩集の全テキストを ホームページにupする際、著作権者を訪ねて現存する店舗まで伺ったのだが、当時のことはもとよりお墓の在処も御教示は頂けなかった。私が胡散臭い男に見 えたといふより、おそらくはつまらぬ用件を持ち込んで来た、関れば七面倒臭いだけの厄介な人間に見えたからなのに相違無い。HPでも何でも御自由に、と いった御返事を頂いたものの、しかしアルバムが廃棄されてゐたとは思はなかった。彼がたとへば全国的にもネームバリューのある詩人だったらどうだったら う。或は訪ねた者がまた有名大学の教授を名乗る紳士とか、テレビ局のディレクターででもあったなら……。

 この半年ばかりの間に、例の立原道造の詩集に係る"事件"と云ひ、そして今回のアルバムの件と云ひ、まさに「天国と地獄」と称してよいほどに正反 対の立場に置かれた、詩人に係る記憶の原質について、それを託された当事者のぼくが逢着した感慨はといへば、つまりは文学者の遺族・関係者といっても、代 が替れば個人的な思ひ出もなく、勢ひゲンキンにならざるを得ないところを目の当たりに見せつけられた、といふ世の現実にほかならぬ。しかしそれは考へてみ れば当たり前のことで、極く一部の、有名になった文学者の周辺にあった人達の子孫だけが、後世大事に自分とその文学者との関りを自慢にし、遺品も大切にす るのである。普通なら代替りもなにも、亡くなって一ヶ月もしないうちに奇麗さっぱり親族によって蔵書が売り払はれてしまふのが、自称詩人たる者の末路で あって、まぁそれで若いコレクターのもとにも新しく古書が回ってくるのだが、しかしそれくらゐ詩人といふものは、社会的信用の埒外にあり、家族の無理解に 包まれてゐるといふことなのである。

 今回木夫妻の御名前が墓誌のなかで丁重に遇されてゐたのも、だからあくまで家業の当主「木久一郎」としての「名」に係ることで、決して彼が残 した文学的業績や人望の厚かった人柄のゆゑではない。だから呼ばれもせぬのに訪ねて行った私は煙たがられたのであり、天国のお二人が、盟友中山伸・伴野憲 の亡き後、墓の所在さへ判らない状態に陥ってしまった現名古屋詩壇を嘆かれて、おそらくは縁もゆかりも無いぼくなんぞに、寄る辺無き「アルバム」を使って 合図を送ったのに相違無いのだ。とまぁ、今回ばかりは生意気にも名古屋詩壇一番の功労者である木斐瑳雄の詩と詩人としての名誉に賭けて、ちと言挙げした くなった一日でありました。

 定徳寺の御住職ならびに藤原円浄さまには、菩提寺の確認に始まり、墓誌や昔の境内写真の照会につきまして懇切な御教示御足労を頂きましたこと、こ の場をもちましても厚く御礼を申し上げます。本日はまことにありがたうございました。
 

--------------------------------------------------------------------------------
追伸 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月 8日(土)20時06分50秒

サカモト エツロウ【阪本越郎】『詩について(文集)』1942/大澤築地書店/350p/22cm

これ文集は文集だと思うけど、どこにも書いてないぞ、「文集」って。

--------------------------------------------------------------------------------
だれもいないや。 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月 8日(土)20時04分52秒

サカモト エツロウ【阪本越郎】『詩について(文集)』1942/大澤築地書店/350p/22cm

350p→3,3,350p
2000部 \2.50 上製函

--------------------------------------------------------------------------------
もいっちょ 投稿者:ゴキタン隊々員壱  投稿日: 2月 8日(土)02時49分17秒

ホリグチ ダイガク【堀口大學】『冬心抄(詩・歌・訳詩)』1947/斎藤書店/85p/18cm

訳詩→譯詩
85p→85,8p
齋藤書店 並製 \10 18.2cm

--------------------------------------------------------------------------------
つづけて。 投稿者:御忌憚隊々員一号  投稿日: 2月 8日(土)01時55分48秒

スズキ シンタロウ【鈴木信太郎】『シュペルヴィエル詩抄』1936/版畫荘/183p/19cm
スズキ シンタロウ【鈴木信太郎】『仏蘭西中世「語りもの」文藝の研究』1941/白水社/292p/19cm
スズキ シンタロウ【鈴木信太郎】『ボードレール詩集』1948/蒼樹社/(世界詩人叢書)/248p/15cm

みんな人が違うのでは?
堀口大學、佐藤輝夫、村上菊一郎では?

--------------------------------------------------------------------------------
 あ。 投稿者:ゴキタン隊々壱  投稿日: 2月 7日(金)22時50分10秒

隊長殿

電話ありがとうございました。

もちっと訂正

オカダ トミジ【岡田刀水士 】『桃李の路』1947/創元社/112p/18.5cm並製(大系10)97p/\28

112p→4,112p

--------------------------------------------------------------------------------
鮒鮨はホントに臭いらしい。 投稿者:やす  投稿日: 2月 7日(金)22時41分13秒

 本日は出張の合間、彦根の藤野一雄さんを初訪問。突然の御連絡にも拘らず快く迎へて下さりたいへん恐縮した。昼食とお茶を御馳走になりながら(結 構ずうずうしい)こちらからお持ちした写真をもとに、創立時代の近江詩人会のことをいろいろお伺ひすることができたのである。田中先生の旧宅跡にも御案内 頂き、現在私が仕事で訪問してゐる彦根の高校が、当時の勤め先(滋賀県立大学)であったことを知って驚いたり、最近刊行された地方出版書「近江の詩人 井上多喜三郎」(外村 彰 著2002年 サンライズ出版刊行"彦根")にかかはり、稀覯詩集作りの名手であった詩人井上多喜三郎が、彦根を去る田中克己へ、餞別の意味を込めて刊行した詩集「寒冷 地帯」について、興味深い思ひ出話もお伺ひすることができた。実はこの"内緒に作られた"豆本詩集、著者を驚かせることには成功したものの、田中先生は内 容不本意を以って自著の数に入れることを拒んでをり、御実家にもなかったので、私にとっては井上多喜三郎の戦前詩集とともに未だ見ることを得ぬ「幻の詩 集」なのである。

 また帰還すればかねて質疑の件につき、さる寺院の御住職より留守中連絡を賜る。折返し御電話申し上げるに菩提寺で間違ひ無き由、確証を得たり。す は明日直ぐにも憑弔に赴かんとするは、云ふまでもなし。高木斐瑳雄の塋域なり。
 超高額「東海詩集」の揃ひを、例の「近代文学助成金」の使途要望リスト筆頭で直訴してゐるんだけど、このところの「強縁」の延長線上に、ひょっとしたら 認められるのかもしれないね。
 

--------------------------------------------------------------------------------
from Wed. 初仕事 投稿者:ゴキタン隊々員T  投稿日: 2月 7日(金)19時22分40秒

仕事の時間じゃないけど。

オカダ トミジ【岡田刀水士 】『桃李の路』1947/創玄社/112p/18.5cm並製(大系10)97p/\28

創玄社ってなんだい?

--------------------------------------------------------------------------------
御礼 投稿者:恩知喜多八  投稿日: 2月 7日(金)19時09分46秒

やす様

今、「人魚の嘆き」です。件の資料受け取りました。ありがとうございました。
帰ってからゆっくり目を通させて頂きます。また、感想書きます。
とりあえず御礼まで。

--------------------------------------------------------------------------------
いかなくちゃ。 投稿者:やす  投稿日: 2月 7日(金)07時31分58秒

壹號どの
面接官に「りょくとちゃん攻撃」しないよーに・ね。

(・ω・)ノ ぢゃぼくもいってきます。

今日は滋賀県。

--------------------------------------------------------------------------------
ねなくちゃ。 投稿者:ゴキタン隊々員壹號  投稿日: 2月 7日(金)02時13分44秒

マルヤマ カオル【丸山薫】『点鐘鳴るところ』1943/櫻華社/134p/菊版

『點鐘鳴るところ(丸山薫航海詩集)』3,4,134p 21.6cm 上製カバー 2000部 \3.34

kiku様

「りょくとちゃん攻撃」なるものは存在いたしませんからご心配なく。

--------------------------------------------------------------------------------
いろいろ? 投稿者:kiku  投稿日: 2月 7日(金)00時48分19秒

ゴキタン隊の若きホープ・壱号さま

な・何でしょう?もしや、やす隊員おっしゃるところの「りょくとちゃん攻撃」でしょうか(汗)。わたしが今までに書き散らしたしょーもない投稿を思 い出してみてください(そんなもの、憶えてないでしょうけど)。およそ文学とか書誌に関する事は何ひとつ語っておりません。出し惜しみではなく、な――― んも知らんからです。あっ!ひょっとして、以前にJIN隊長とやす隊員が告白していた北園本所有の事でしょうか?この際ですから、遅ればせながら、わたし もカミングアウトしておきます。『郷土詩論』『黄色い楕円』『黒い招待券』『白の断片』『村』『色彩都市』『2角形の詩論』『全詩集』『全評論集』『全写 真集』、ごく最近で『カバンのなかの月夜』、以上、いちばん好きな北園でさえこれですから後は推して知るべし、おみそ隊員たる所以。
12日は「いぢめるのなし、おどかしっこ・なし!」でよろしくお願いします。
 

--------------------------------------------------------------------------------
ゴキタン隊々員第二号の補正 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 6日(木)23時57分30秒

サトウ ハルオ【佐藤春夫】『我が一九二二年(詩文集)』1923/新潮社/111p/18.2cm上製/\0.80

サトウ ハルオ【佐藤春夫】『我が一九二二年(詩文集)』1923/新潮社/111p/18.2cm上製カバー/\0.80

--------------------------------------------------------------------------------
青い時 投稿者:GRAPEFLUIT MOON  投稿日: 2月 6日(木)23時43分58秒

恩地様、人魚の嘆き様、やす様 こちらでも家蔵されている方々に確認とりましたら、確かに函付完本でした。失礼しました。お詫びに両者の空欄をうめ る役目を引き受けます。恩地さんがしてくれると思って空けて置いたのですが。

--------------------------------------------------------------------------------
胃下垂 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 6日(木)22時47分20秒

ゴキタン隊々員壱号

明日、報告を待つ。

--------------------------------------------------------------------------------
 続々々本日のおせっかい   投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月 6日(木)22時17分12秒

サトウ ハルオ【佐藤春夫】『我が一九二二年(詩文集)』1923/新潮社/111p/18cm上製

サトウ ハルオ【佐藤春夫】『我が一九二二年(詩文集)』1923/新潮社/111p/18.2cm上製/\0.80

忙しそうなので、あえてどうでも良くはない、細かいのを。
なんでこんなもの持ってるんだ、その2。

     V   12日のお土産!!
   (・m・)
  /≡≡≡/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |大吟醸酒|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------------------------------------------------------------------------------
百合以上 投稿者:ゴキタン隊々員壱号  投稿日: 2月 6日(木)22時14分59秒

kiku様に会えるのか。いろいろ質問しなくっちゃ。

アシタハ メンセツ

--------------------------------------------------------------------------------
先烏賊 投稿者:kiku  投稿日: 2月 6日(木)21時27分26秒

   Å  「何月号かな?」。
   (・η・)
  /≡≡≡/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | みそ |/

後程、第弐掲示板にて。

--------------------------------------------------------------------------------
割烏賊。 投稿者:やす  投稿日: 2月 6日(木)20時58分16秒

     Å  
  φ(-”-;)  あおるのなし、いぢめるのなし、おどかしっこ・なし!
  /≡≡≡/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |なかなか|/
  ̄ ̄ ̄ ̄

--------------------------------------------------------------------------------
百合以下 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 6日(木)19時07分44秒

    Å  「まだかな?」。
   (・η・)
  /≡≡≡/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 原稿 |/
--------------------------------------------------------------------------------
函 投稿者:恩地喜多八  投稿日: 2月 6日(木)16時40分14秒

Grapefluitmoon様

例の詩集、「稀覯本の世界」で人魚の嘆き様の書いていらしたように、やっぱり函付きです。
架蔵の本の函には、表の下部に小さく「l'heure verte」と印刷されていました。簡素な函ですが・・・。

やす様

有り難うございます。楽しみにしています。落手してから、また御礼と感想など書き込ませて頂きます。

--------------------------------------------------------------------------------
りょくとちゃん攻撃とはなんぞや 投稿者:ゴキタン隊々員一合  投稿日: 2月 6日(木)01時35分12秒

テラシタ タツオ【寺下辰夫】『ゆめがたみ(抒情小曲集)』1931/交蘭社///四六版小型

8,229p 17.5cm 上製函 \1.80

これには、『「ゆめがたみ」に贈る詩と歌』 というのが入っていて、そこに高木斐瑳雄、中山伸の詩なども入ってます。それに対して相聞歌のように 『友情詩集』と題して、寺下本人が友人たちに宛てた詩があります。無論、高木に宛てた詩や、中山と同道した際の詩なども入ってます。

ちょっと親切に内容まで踏み込んでみました。
 

二号殿の蔵書に、「これ、頂戴!」したいな。こないだシムノンのおもしろいの持ってましたね、そういえば。

--------------------------------------------------------------------------------
地震のときには 投稿者:やす  投稿日: 2月 5日(水)23時59分39秒

書棚を押さへるより反射的にただちに、

逃・げ・て・ください!(本に殺されますよ、2号殿。)

1号殿、
あらためて2号殿の実力(蔵書)を思ひ知らされましたねー。歓迎会では十八番の「りょくとちゃん攻撃」を是非是非お願ひ致します。

恩地様
本日便で岐阜県博物館学芸員の方より頂いた講演会のレジメパンフレット(年表・系図など)を「人魚の嘆き」経由にて送付致しましたので御査収下さい。
今度の新岐阜古書展では郷土漢詩人の軸ものも一杯出品されるので、くずし字も訓読も解さぬくせにしかつめらしく眺めて参ります。初日休みをとって「詩集西 康省」を片手に。

追伸(人魚の嘆き様&おやじ殿)
さて一足早く春を感じさせるやうな夢物語。
小生、(時間の問題ですが)公私にわたってもすこし絶望するまで当地でジタバタ致します。
http://8504.teacup.com/mon_caprice/bbs
 

--------------------------------------------------------------------------------
続々本日のおせっかい  投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月 5日(水)20時03分41秒

オオキ アツオ【大木惇夫】『風の使者』1947/酣灯社/206p/B6版並製(大系6)335p

オオキ アツオ【大木惇夫】『風の使者』1947/酣燈社/206p/18.5cm並製(大系6)335p/\70

なんでこんなもの持ってるのだろう? 

--------------------------------------------------------------------------------
ネボウ 投稿者:ゴキタン隊々員一号船  投稿日: 2月 5日(水)13時12分24秒

オノ トオザブロウ【小野十三郎】『詩論』1947/眞善美社/323p/19cm

323p→323,3p
19cm→19.2cm
並製カバー
90圓

おくれちゃった。

--------------------------------------------------------------------------------
Absinthe 投稿者:GRAPEFLUIT MOON  投稿日: 2月 5日(水)02時08分52秒

恩地様 貴兄の家蔵なる「青い時」が函付きだと以前にうかがったことがありましたね。やすさんが買い逃したS書房からのものなら、元函でしょう。木 水家に今日電話して確認をとって見ましたが、答えは「函なし完本」。山村家には既に所蔵されず。まさか二種あったとは考えられず、是非現物を確認なさって から正確なところをお知らせ願います。
 

------------------------------------------------------------------------
続本日のおせっかい 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月 4日(火)20時04分27秒

サトウ イチエイ【佐藤一英】『空海頌』1942/昭森社/141p/22cm

サトウ イチエイ【佐藤一英】『空海頌』1942/昭森社/141p/21.5cm上製函800部/\2.50

志功装丁のいい本です。いずれ函つき本を手に入れるぞ。

------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:恩地喜多八  投稿日: 2月 4日(火)18時25分50秒

やす様

「文人展」のカタログの件、御返事が遅くなり御免なさい。そうですか、存在しないのですか。
また、そちらで、そのような催しがあったら、教えて下さい。こちらの方でも何か面白い情報が
あったら、お知らせします。

GrapefluitMoon様、やす様
山村・木水詩集「青い時」、函、あります。刊行時のものだと思います。
記憶では、[L'heure verte]の文字が、小さく印字されていたと思います。
今、大学なので、正確なことは書けませんが、家に帰って確認してみます。
 

------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:やす  投稿日: 2月 4日(火)12時51分15秒

みなさまの御指摘ありがたうございます。

なほ、訂正にあたっては、前述2号様のやうに正誤をならべ、また「一発簡単貼付」で保守できるやうに挙げて頂くと大変助かります。
何分、「ずぼらでうっかりの自分でも長年をむら無く保守管理できさうな、究極に削ぎ落としたフォーマット」で出発致しましたが、後でExcelに戻すこと を念頭に一応、列や記号を統一してをります。
凡例もまた、書誌の完備性に拘ること未だですが、本の体裁を見誤らせるやうな重大な誤記と、そして何より全体像の把握(未記載戦前詩集の捕捉)にむけてリ ストの更新につとめて参りたいと存じます。
 

------------------------------------------------------------------------
今日はちと早いかな。 投稿者:ゴキタン隊々員一号機  投稿日: 2月 3日(月)23時34分13秒

サカモト エツロウ【阪本越郎】『海邊旅情』1942/臼井書房(京都)/79p/A5版上製帙800部/\2.30

79p→4,73p
21.5cm
これは全詩集の解説を写したのでしょうね。現物見ると違ってたりするんですよ。

------------------------------------------------------------------------
本日のおせっかい 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月 3日(月)21時04分09秒

オダカネ ジロウ【小高根二郎】『郷愁』1953/白川書院/100p/18.3cm上製/\280

オダカネ ジロウ【小高根二郎】『郷愁』1953/白川書院/100p/18.3cm上製函/\280

追伸
シ ト シジン【詩と詩人】『詩と詩人詩集(淺井十三郎編)』1944/大日本百科全書刊行會/358p/18.9cm上製/\2.90

シ ト シジン【淺井十三郎 編】『詩と詩人詩集』1944/大日本百科全書刊行會/358p/19cm

ダブってしまったようですね。

------------------------------------------------------------------------
みっけた! 投稿者:風信子  投稿日: 2月 3日(月)20時22分07秒

やすさま

本業の方のスタッフ嬢たちに、話の流れから、やすさまの「profile」を紹介しようと、H.P.の「private」を開いてみせました ら・・・
《「plofile」の「l」が間違ってます、「r」じゃないと》とのことでした。
実は私も気づかなかったのデス・・・よろしくね。

------------------------------------------------------------------------
オットイケナイ 投稿者:ゴキタンコギタン隊々員一号  投稿日: 2月 3日(月)13時55分27秒

オオノ リョウコ【大野良子】『馬頭琴』1940/女性時代社/8, 238p/19cm上製カバー/\

定価\2.00

凡例は箇条書きにしてもらえると分かりやすいです。

確かに宝文館の「北川冬彦詩集」巻末に書いてありますね、3000部って。では、書誌情報を本自体からとるのか、後の情報を加味した上で載せるのか を明確にして欲しいです。ただし、「北川冬彦詩集」では本人が追懐という形で書いていますが、その信憑性がどこにあるのかも明確にした上で書誌情報として 載せていただければと思います。本人の後述も当てにならないことが多いですから。

------------------------------------------------------------------------
ていせい 投稿者:やす  投稿日: 2月 3日(月)07時56分05秒

ほんとだ。人魚の嘆き様だった(またもうっかり 恥笑)。

えー、“御不要”といふのも言葉のあやでございましてー、わたくしにとっては重要、
つまり御協力を仰ぐ際に使ふ言葉として、うーん、まいった(墓穴ほったり 汗笑)。

       Å
  マアマア (^Q^;)  
      '(ヽ )
       <<

『夜陰』ほか、未見詩集の部数は「北川冬彦詩集」(1951年寶文館刊行)巻末記に拠りました。
値段表記の件も統一して凡例に記さないといけないですね。
 

------------------------------------------------------------------------
オイラじゃないぞ 投稿者:ゴキタン隊々員一号  投稿日: 2月 3日(月)00時44分16秒

杉山平一の著書のことは違う方の言及ですぞ。

一仕事一仕事

キタガワ フユヒコ【北川冬彦】『夜陰』1948/天平出版部/189p/19cm3000部

天平出版部(奈良)
189p→8,189p
19cm→18.3cm
並製/\85.00
3000部はどこに書いてあるのだろう。

値段の表記も下二桁までなのか、戦前戦後でフォーマットが違うのか明記してくれるとうれしいのですが。

うーん、詩集御不要っていわれるのはなー、ご不要かー
そういう代物はなかなかないんだけどなー、なやむなー
 

------------------------------------------------------------------------
御礼 そのほか 投稿者:やす  投稿日: 2月 2日(日)22時20分10秒

 さきの「宅急便ダンボール一箱」本日恙無く到着。実に「誤記探隊本部」からの「詩集爆撃」はこれが最初にあらざれば、輒ち包みを解くたび感謝の念 をあらたにすること限りなし。されどHP訪問者より流涎妬視せらるるを怖れ、また憚りある旨をもちて書目を秘すること申し訳無くも御礼かたがたひとへに各 位の御宥恕を乞ふるものなり。

おやじ殿
といふわけで貴重な詩集を頂きっぱなしの御礼を、メールにて別便申し上げましたが、HP上にてもあらためて申し上げます。ありがたうございました。御旅行 お気をつけていってらっしゃいませ。「詩集index」の「凡例」は明日up致します。

ゴキタン一号どの・ゴキタン二号どの
何時にても結構なれば御不要戦前詩集拝領仕度存申上候。

一号どの
杉山平一先生の連載、本になったの知りませんでした。早速注文します。情報ありがたうございました。
 『戦後関西詩壇回想』http://www.trc.co.jp/trc/book/book_d.idc?JLA=03005752

また 二号どの
いよいよ上京の由。拝呈一句、「キトキトの話題上るや初人魚」
楽しい早春の宴となることを願ってやみません。

GRAPEFLUIT MOONさま
御指摘をありがたうございます。漫画狂ゆゑ、ずっと水木だと思ひこんでました。今後ともよろしくお願ひ申し上げます。
椎の木社風の木炭紙の表紙だったかと覚えますが『L'heure verte』は大昔に下井草に数千円でささってるのをやり過ごしてしまって以後、とんと「幻の詩集」と相成り候て無念。貧乏とはいへ一緒に並んでた『おそ はる』も見送った気が致します。(当時はホントあほでしてん)。

 kikuさま
ぜひ無理矢理こっちへ来る用事つくってください(笑)。来月以降ならばいつにても。土曜日にお越し下されば徹宵歓談、一日を緩うしてお帰り下さるもまた一 興かと。
 

--------------------------------------------------------------------------------
 Beast of Burden 投稿者:GRAPEFLUIT MOON  投稿日: 2月 2日(日)20時06分52秒

追記 先程の書込みでタイトルを間違って入力してしまいました。正しくは[L'heure verte]最後のeが抜けていました。恩地さん見逃してね。日が暮れて、アブサンでも飲む時間という意味でしょうか。表紙にこのフランス語と1924の 年号のみ記され、洋書の如き体裁。扉に初めて「青い時」と出てきます。木水氏と山村氏は中学校の同窓生で、共に25歳の時の自費出版です。想像ですが木水 氏が編集や用紙の選択を、芦屋西宮ではちょっとした財閥である山村一族の順さんの父君が資金を担当したのではないかと思われます。今でも芦屋に山村サロン というものがあり、芦屋マダムたちが集まっております。その山村順さんの項で第六詩集「奇妙な告白」と第七詩集「枠」を加えるべきでしょう。第八詩集はあ るのかな。その前に亡くなられた筈ですが。確認していません。
 

--------------------------------------------------------------------------------
Brown Sugar 投稿者:GRAPEFLUIT MOON  投稿日: 2月 2日(日)13時13分57秒

ご無沙汰してをります。先日は貴HPを汚してしまったことを改めてお詫び致します。何とか隊という方々が投稿されている意味を理解出来なかったので すけれど、昨夜やっと了解しました。さるにても「Memory Motel」と書き込んで「黒と青」とresされるとは、管理人さんも相当入れ込んでをられますね。あれらもモダニズム詩と解釈していいのでせうか。
わたくしはどこの隊員でもありませんし、大きな顔して再登場出來る立場にはゐないのですが、氣になる箇所がある故、訂正願ひます。

ミズキヤサブロウ(水木彌三郎)「青い時(山村順と合同詩集)」1924/私家版//四六倍版変形函
及びヤマムラジュン(ヤマムラジュン)「青い時」同上............... 

正しくはキミズヤサブロウ(木水彌三郎)「L'heure vert 叙情詩集 青い時(山村順と共著)」1924/私家版(大阪)/109p/23.5cm×18.3cm/並製、函は出版時より無し。
版元無記名なので私家版ですが、印刷所が大阪市西区の岩本堂なので「大阪」とすべきでせう。部数が不明ですけれど、50部位ではと想像されます。少なくと も百を超へたとは思へません。なほ、共同詩集ではなく、共著と訂正するのは両著者から生前、直接訊ひた事なので間違ひありません。また函は見たことがあり ませんし、関係者からも函の存在を聞ひた事はありません。函無し完本かと存じますし、そういう体裁です。もしご所蔵なら、それは旧蔵者の造り函でせふ。

同書には山村氏の詩が13点、木水氏の詩が23点所収。編集装丁、紙の手配選択などは木水氏、出版に要する資金等は山村氏からではないかと想像され ます。

木水氏には戦後ですが他に「詩集 夜光虫」弘前 緑の豆本の会(青森)昭和49年/250部限定の内上製と並製の二種あり/60p/9cm× 7cm。上製は各2mm程大きい。及び同会即ち蘭繁之氏刊で限定100部の函入上製(特装版)/60p/15.7cm×15.4cm、更に総革3部限定版 (函)の都合4種あります。

出版当時山村氏の書斎でドビッシーのSP盤などを聴ひてゐた話などをお二人から伺ったことがあります。
木水氏は他に「秋の雪」「幻冬抄」「四行詩集 花逢ふ」などを刊行。没後のものに「秋怨」と「まぼろしの巷」但し後者は句集です。
子細が必要なら今、PCのそばに現物があるので後程報告します。
また関西の詩人については出來る限り協力致したく存じます。      
 

--------------------------------------------------------------------------------
オマケカ! 投稿者:ゴキタン隊々員一号  投稿日: 2月 2日(日)02時10分30秒

オオノ リョウコ【大野良子】『馬頭琴』1940/女性時代社(目黒町)/238p/19cm  238p→8, 238p 上製カバー
目黒町→目黒区中目黒と書いてありますが、町とは書いてないぞ。
發賣元:栗田書店

オオノ リョウコ【大野良子】『北館』1951/塔影詩社/140p/18.3cm並製/\150  140p→5, 140p
ちなみに塔影詩社と女性時代社の住所はまったく同じ処です。

--------------------------------------------------------------------------------
オマケ 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 2日(日)01時09分13秒

ミヤザキ ユズル【宮崎譲】『神』1948/赤塚書房/37p/四六版桝形100部 → 赤絵書房/B5桝形/\100

ついでに
ミヤザキ ユズル【宮崎譲】『宮崎譲詩集』1971/宮崎譲詩集刊行会/246p/18.9cm/上製カバー/限定300部/\1000

--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 2日(日)00時02分56秒

     Å  「誤記徒様やすんでいーい?」。
   (・η・)
  /≡≡≡/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | ごき丹 |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------------------------------------------------------------------------------
旅に出るので暫く休みます 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 1日(土)23時57分49秒

ヒロセ ソウキチ【廣瀬操吉】『雲雀』1926/萬生閣/296p/20cm   19.1cm/上製カバー/\1.50

ヒロセ ソウキチ【廣瀬操吉】『空色の國』1928/民謠詩人社/185p/四六版上製   206p/19.0cm/ 上製 函/\1.50

--------------------------------------------------------------------------------
隊長はおでかけかな。 投稿者:ゴキタン隊々員一号  投稿日: 2月 1日(土)23時53分24秒

では先鞭をとらなくては。

ナカムラ キョウジロウ【中村恭二郎】『青い空の梢に』1927/大地舎(地上楽園叢書 第2編)/134p/18cm

楽園→樂園 タイトル通りなら正字のはず    134p→4, 131, 3p     18cm→17.6cm     初版1000部 \0.60 上製カバー

--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ゴキタン隊々員一号  投稿日: 2月 1日(土)12時05分55秒

耶蘇様

詩集送るのもうちょっと待ってくださいな。本の整理をしてるとこなので。

隊員二号様

上京の折にはゴキタン隊緊急会議の召集がかかるでしょうから、その席にてお会いいたしましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
サボってしまった 投稿者:ゴキタン隊々員第二号  投稿日: 2月 1日(土)11時35分59秒

一日一個が、もう三日坊主。

ナカノ シゲオ【中野繁雄】『み民われ』1942/積善館/154p/22cm

ナカノ シゲオ【中野繁雄】『み民われ』1942/積善館/154p/21.2cm/上製函1000部/\1.80

ついでに
ナカノ シゲオ【中野繁雄】『詩集象形文字』1955/白羊社/94p,3p/21.1cm/並製/\300
なんてのもあります。

耶栖様
『み民われ』はお持ちですか、函付きですが状態のあまり良くないのが、ダブっています。お送りしましょうか?

--------------------------------------------------------------------------------
荷物発送 投稿者:ゴキタン隊々長  投稿日: 2月 1日(土)09時52分25秒

誤記徒様

本日、宅急便にて詩集ダンボール一箱発送済也。
 

--------------------------------------------------------------------------------
心は美濃に 投稿者:kiku  投稿日: 2月 1日(土)01時53分40秒

やすさま
伊勢の北園展、お手数ですが宜しくお願いします(わーい!お宝映像だ!わーい、わーい!)。
国際秘宝館ならぬ岐阜の詩宝館には、ゴキタン隊々長はじめスッキー様やK様も訪問されていますが、いつの日か、わたしも拝見させて頂きたいものです。きっ と眼が眩むような光景なんだろうなァ(ワクワク)。無理矢理、そちらへ行く用をつくってしまおうか・・・。

--------------------------------------------------------------------------------
寒柝 投稿者:やす@gokito  投稿日: 2月 1日(土)01時04分08秒

本日、紀伊国屋の好青年K氏を拙宅に招いて歓談数刻。Kくん、ガロ系漫画のみならずコギトの"鬱屈の抒情"を解す。後生畏るべし。また名古屋S氏よ りの春山行夫に関するレファレンスに返信、今後の展開に注目。「人魚の贈り物」にて渡邊修三追悼雑誌と大地舎の戦前詩人泉芳朗の詩集を得。未見の泉芳朗は 詩風がたのしみ也。

今宵も見回り隊のみなさま、御苦労さまでございます。 「詩の用心!コピー一括誤記のもと。」
 

......( d・∀・)b カーン、カーン!
 

--------------------------------------------------------------------------------
そうだそうだ 投稿者:ゴキタン隊々員一号  投稿日: 2月 1日(土)00時36分02秒

湯川弘文堂→湯川弘文社

--------------------------------------------------------------------------------
ネムイネムイ 投稿者:ゴキタン隊々員一号  投稿日: 2月 1日(土)00時34分56秒

ナカヤマ ショウザブロウ【中山省三郎】『豹紋蝶』1944/湯川弘文堂(大阪)(新詩叢書 13)/178p/18.5cm上製カバー2000部/\1.50

178p→183p ¥1.50→¥1.55(特別行為税5銭)特別行為税って関係ないのかい。基準を決めておく れぇー